お雛様について

我が家のお雛様は、私と同じ還暦を過ぎました。


大事にしてきた雛人形。


そろそろ引退?


いえいえ、まだまだ現役ですね。




ところで、お雛様は2種類あるのご存知ですか?


関東雛と京雛


我が家のお雛様は京雛


最近の主流は関東雛です。



こちらが関東雛


ちょっと入れ替えて写真撮ってみました。


お顔も微妙に違うらしいです。


七段飾りですが、もう全部飾って片付けるのが


大変なので、今年初めてお内裏様だけを飾りました。


来年はケースを新調してそこに収めてあげようと思います。


今年は仮置きにしちゃいました。


いくつになってもお雛様って飾るの嬉しいです。


また、来年楽しませてくださいね。

次世代の家見学会

昨日、会社の研修で新築の家の見学会がありました。


私は某不動産会社に勤務しています。


そこで、最近変わった家を建築しました。



外観を画像で見た時、え?店舗って思いました。


でも、普通の民家なんです。


狭小の土地に如何に広く建てるがテーマだったようで、


通常の玄関はありません。


ドアを開けると



いきなり目の前に食卓が飛び込んできます。


なんだか落ち着かないと思いました。



こちらは南側です。


どう見ても普通に家族が暮らす家には


見えません。


って私はとても否定的に見てました。


極普通の家が飽きがこないように思えるのは


昔人間だから?


建築家が作る家はやはり普通では


ないのですね。


これも時代がそうさせるのでしょうか?


どんな家族があの食卓を囲むのでしょう?


とても興味があります。


ごく普通の家族なのかも…

断捨離始めました


身の回りのものがだんだん増えて


いらないものが捨てられない!


「整理しないと」って思っても


なかなか捨てられない。


何かの雑誌だったか1日目に1個


2日目に2個と1週間目は7個と


選別して捨てていく。


という方法が載ってました。




早速文具から始めました。


候補はボールペン、ノート、ハサミ等々


小さなものだから、ついついいくつも持ってしまう。


今日で3日目、計6個処分しました。


明日は4個、2つあるペン立ても候補に・・・